弁護士 田中 虎太郎 たなか こたろう

田中 虎太郎
支店
池袋本店
資格
弁護士、行政書士(有資格)、宅地建物取引士(有資格)
所属
第一東京弁護士会
出身
愛知県
出身大学
中京大学法学部

ご挨拶

「弁護士に相談なんて初めて…」、「弁護士は気難しい人が多いイメージがあって、相談に踏み出せない…」そのような方もたくさんいらっしゃると思います。しかし、私たちアディーレの弁護士は、依頼者の方に寄り添い、どんな些細なことにも耳を傾けます。そうして、依頼者の方にとって最大の利益が得られるように、最善の努力を尽くします。ぜひお気軽にご相談ください。

私のキーワード

その1「お酒」

大学生のころからウイスキーが大好きで、たくさんの種類を集めています。現在では、60本ほどのウイスキーが集まりました。特に好きなウイスキーはメーカーズマークシリーズで、バーボンウイスキーの甘いバニラの香りは、日々の疲れを忘れさせてくれます。一方で、日本酒やビールは苦手です。飲むとすぐ酔っぱらってしまうので、今後はウイスキー以外のそういったお酒もおいしく飲めるようになりたいと思っています。

その2「筋トレ」

筋トレは、私が高校2年生のころからの趣味です。よく「筋トレを続けられるのはすごい」と言われることがありますが、私からすると筋トレは「歯磨き」のようなものなんです。そのため、私自身は特にすごいことだとは思っておらず、「すごい」と言われると反応に困ってしまうことが逆に悩みでもあります。もともと、15年ほど空手をやっていましたし、両親が元自衛官だったこともあり、体格には恵まれたほうでした。現在では、身長174センチ、体重80キロ~95キロ。ベンチプレスなら155キロ、スクワット180キロ、デッドリフト220キロの重量を扱うことができます。将来的には、パワーリフティングの大会に出ることも考えていて、法曹会一の力持ちになることを目指しております。

その3「釣り」

釣りも私の生活の軸となっている趣味です。私は、愛知県に住んでいましたが、司法修習生のころは、金曜日の夜に釣り場へ出発し、土曜日は一日釣りをするという生活を送っておりました。釣りをする場所もさまざまで、富山、石川、三重、京都、大阪、和歌山、静岡など、遠方まで足を伸ばすことも多々あります。ただ、移動はすべて車になるため、金曜日の夜にお酒を飲むことができず、飲み会にもなかなか参加できない…というところが最大のネックです。

弁護士・司法書士紹介へ戻る